2014年1月19日日曜日

2人をお風呂に入れる

2人をお風呂に入れるのは大変。上の子が4歳だからよいものの、2歳や1歳で似たようなことをやっている人がいると思うと頭が下がる。

まず、長男の時から使っていたベビーラック。リビングではここに寝かせている。
↓似たような現行品。


お風呂は「長男入る→次男入る→長男と次男出る」の順。細かい手順は以下の通り。

  1. (準備)脱衣所を暖めるためにリビングからのドアを開けておく。できれば赤ちゃんは機嫌良く寝かせておく。
  2. (準備)脱衣所に持ってきておく:厚手のバスタオル、赤ちゃんを風呂で寝かせるためのマット、おむつ、おしり拭き。
  3. 次男が寝ているベビーラックを脱衣所へ。けっこう大きいのでドアを通るのがギリギリ。
  4. 長男と風呂に入る。湯船で遊ばないと不満たらたらなので、適度に遊ぶ。(ここで次男が泣いたりすると焦る)
  5. できれば長男の頭と体を洗う。拒否されたら後回し。
  6. 自分の体を少し拭き、脱衣所に置いたマットを風呂場へ入れる。次男の服を脱がせて一緒に風呂に入る。その時に、厚手のバスタオルをベビーラックに敷いておく。
  7. 次男をマットに寝かせて体を洗う。
  8. 長男の頭と体をまだ洗っていなかったらここで一緒に洗う。次男には適度にシャワーをかけて温めながら。
  9. 3人で一緒に湯船に入る。長男は気分次第で「もう出る」とか言う。その場合には自分で体を拭き、保湿をして服を着てもらう。
  10. 次男と一緒に出る。ベビーラックに置いておいたタオルにくるんで拭き、オムツだけを装着。寒くないようタオルにくるむ。(次男は風呂が好きなのか、体を洗っている最中や湯船に入っている間、風呂から出た直後はとてもご機嫌。タオルにくるんでいる間も静かにしているのでほっと一息できる瞬間)
  11. 長男と一緒に出ると「着替えさせて」とか言うので拭いてあげたり保湿したり着させたり。
  12. 化粧水&乳液など自分のケア。服も着てしまう。
  13. 次男をベビーラックごとリビングへ連れて行き、服を着せる。(ここで余裕があればベビーマッサージ)
  14. 授乳。(この後、非常に疲れてるのは、たぶん体の水分が少なくてからからになっているのだと思われる。これからは授乳の前に水分補給をするべし)
  15. 風呂場のマットなどもろもろの片づけ。マットは手洗いしてベランダに干す。
と、ここまででワンセット。
3人の子を持つママ友Kさん(同い年)が「お風呂が一番やだよー」って言っていたけど半分くらいわかった気がした・・・。疲労がハンパない。

0 件のコメント:

コメントを投稿