2010年3月24日水曜日

離乳食はじめ(生後5か月)

3月13日から離乳食を始めた。大人が食べているのをじーっと見つめたり、手を伸ばしたりしていたので。
始めてみると案の定、もぐもぐよく食べる。意欲的!

10倍がゆを作って、バーミックスで細かい粒にして、製氷皿で冷凍。そのあとフリーザーバッグに入れている。
食べる前にレンジでチンして冷ましてからあげる。

数日前にニンジン(柔らかくゆでて、ゆで汁と一緒にバーミックスでガー)を試したら「ウェー」って顔。2口くらい食べたらもう口を開けない。はっきりしている。
次の日も試してみたけど食べない。
あきらめて翌日はかぼちゃを試してみる。甘いのでよく食べた。もぐもぐ。

母が見てくれているときに、人参とかぼちゃを混ぜたらよく食べたらしい。そうかーナイス。
食べにくいものは甘いものと混ぜればいいのかもね。まだ砂糖とか塩の味付けはしないほうがいいというし。

ご飯が大好きで、次々と早くあげないと怒り出す始末。
コンビラックのリクライニングを立ててテーブルを設置してあげてみたら、目の前にあるから安心なのか、少し遅れても怒らなかった。
もぐもぐ食べてくれると楽しいし、うれしいねー。
母乳に比べると結構大変になるけど、夫君にも協力してもらおう。

-----

おーちゃんは絵本が大好き。
1冊絵本を読むと、終わった後にぐずりだす。「もっと読んで!」ってこと? と思いもう1冊を読み始めるとご機嫌。
本当によくじーっと見ている。いま4冊くらいあるのだけど、足りない感じ。今度自分で選びに行こう。

-----

先日皮膚科に連れて行った。おなかに赤い湿疹があったから。膝の裏も肌が赤くなっていた。
昼の12時に仕事で出かける予定だったので、朝9時くらいに母と急いで行った。
ちょっと車で迷ってしまって、10時ごろ到着。
先生に見せたら、チラリとみて「ちょろいぜ」的な顔。(カツラみたいな、サエない感じの、でも憎めないような先生)
「それはね、あせもですね」
(へ? 冬ですけど)と思う私。でも暖房とかで暖かいとあせもとかできてしまうらしい。
膝の裏は、肌が乾燥していて擦れたんでしょうと。
保湿とあせもの薬などを処方してもらって終了。
乳児は医療費がタダなのだ! 薬もタダなのだ! タダってすごいって感激した。
肌が乾燥しているからと数千円の乳液を買っていたけれど、もっと早く病院に行くべきだった。なんせタダなんだもの。
とりあえずホッとした。
心配でベビーマッサージ(マッサージオイルを使う)も控えていたからよかった。

-----

お仕事関係のFさんは、昨年の10月(おーちゃんと同じ)に息子さんを出産した編集者。
ご両親を亡くされていて、旦那さんのご実家はどこか遠いところなので、親に預けるとかできないわけ。
4月から息子さんを保育園に預けて仕事に復帰するとか。すごいなあー。
だけど、不景気で産休明けは会社に戻れないかもと言っていたので、戻るポストがあってよかったと思う。
優秀な人なので、会社に戻れないかもというのが冗談だったのかもしれないけど。

-----

クーリエジャポンが“地球は「働く女」で回っている”という特集を組んでいたので買ってみた。
アメリカはリーマンショックで職を失った男性が多いことから、働く人の男女比はほぼ同数になってしまったとか。
どこかの国(忘れた!)では、肉食系ながら主夫を選択する(リストラで仕方なく・・・の人も含む)男性が増えているとか。
日本では20代女性が主婦志向が高いらしいので、必死で働く女性は私たち世代が最後なのかもしれないとも思ったけれど、世界的にはこれからどんどん女性が働くようになるのかも。
これからのできるビジネスパーソンには「女性的」能力が求められているとも書かれていた。コミュニケーション能力とか、マルチタスクとか。リスクをいとわない(怖がらない?)男性の資質は、これからのご時世必ずしも良いことではないみたいな。
このあたり、もう少し調べたり、文献読んでみようかしら・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿